ゲーム広告映像空間デザイン設計CGクリエーターとして活躍できる分野(一例)■ 目指せる主な資格■ 目指せる主な職業etc...23キャラクターデザインや空間デザインなど、幅広く活躍するCGクリエーターへ。CG技術はゲーム・広告・映像だけでなく、VRやAR、メタバースなどの空間デザインにも使われる現代を支えるIT技術です。このコースでは3年間で2D・3DCGをマスターし、幅広い業界で活躍できるクリエーターを目指します。CGクリエーターコース|3年3年間で3DCGをマスター2D・3DCGを3年間でしっかり学び、様々な業界でCGクリエーターとして活躍できます。ステップアップカリキュラムメタバースを活用した作品展示インターネットを利用した3Dバーチャル空間「メタバース」。この技術を生かしてワールド制作や作品の展示など、最新技術を学ぶことができます最新技術プログラム系コースとの共同制作企業のゲーム開発現場ではプログラマなど様々なプロと協力して仕事を行います。共同制作ではこうしたチームワークを体験することもできます。登場するキャラクターやステージなど、ゲームの印象を左右するグラフィックを制作します。CGソフトやデザインソフトを使い、ターゲットを意識した広告作りを行います。現実では難しいシーンをCG映像で再現し、映画やアニメーション制作に携わります。AR・VRやメタバースなど、バーチャル空間を制作します。CG技術を使って、機械や建築、プロダクトデザインなどに携わります。CGクリエーター3DアニメーターCGデザイナーVFXアーティストコラボレーション2026年新設!
元のページ ../index.html#24